健全な心身、優れた知性、豊かな情操を培い、民主的で自主性・創造性に満ちた人間の育成に努める
富山県立富山中部高等学校
お問い合わせはこちらまで
TEL 076 - 441 - 3541
MENU
メニューを飛ばす
ホーム
学校概要
学校長挨拶
沿革
三つの方針
(スクール・ポリシー)
校風
校歌
学校経営計画
キャンパスマップ
アクセスマップ
学習活動
学習について
教育課程
シラバス
出身中学校
年間行事計画
行事大綱
使用教科書
特別活動
部活動
生徒会活動
活動記録
進路関係
過年度生
過年度の大学合格者数一覧
探究科学科
SSH
探究モジュール
SSHルーブリックバンク
SSH活動報告
SSH研究開発報告書
SSH通信
証明書関連
登校許可書
各種証明書(卒業生向け)
各種証明書(在校生向け)
English
History
Motto
Profile
Main Events
School Song
SSH Project
同窓会
沿革
HOME
»
学校概要
»
沿革
年次
出来事
大正 9年 2月
「富山県立神通中学校」設立
大正 9年 4月
富山市山王町仮校舎にて開校
大正10年 3月
富山市古手伝町の新校舎に移転
昭和 8年 7月
現在地芝園町の校舎に移転
昭和23年 4月
「富山県立神通高等学校」と改称,普通課程設置
昭和23年 9月
「富山県立富山中部高等学校」と改称
昭和44年 4月
理数科設置
昭和45年 6月
創立50周年記念式典
昭和50年 12月
校舎竣工・至誠会館竣工
昭和55年 6月
創立60周年記念式典
昭和61年 5月
第二体育館竣工
平成 2年 6月
創立70周年記念式典
平成 3年 4月
全天候型テニスコート完成
平成 8年12月
第一体育館竣工
平成11年 5月
中国遼寧省の東北育才学校と友好校提携協定を締結
平成12年 6月
創立80周年記念式典
平成14年10月
田中耕一氏(昭和53年3月卒業)ノーベル化学賞受賞
平成15年 4月
学力向上フロンティアハイスクールに指定
平成22年11月
創立90周年記念式典
平成23年4月
理数科学科・人文科学科〔探求科学科〕新設
平成26年3月
スーパーサイエンスハイスクールに指定
平成26年4月
新校舎竣工式
平成27年4月
グラウンド完成
学校概要
学校長挨拶
沿革
三つの方針(スクール・ポリシー)
校風
校歌
学校経営計画
キャンパスマップ
アクセスマップ
お問い合わせはこちらまで
TEL 076 - 441 - 3541
カレンダー
2023年3月
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
« 2月
学校概要
学校長挨拶
沿革
三つの方針(スクール・ポリシー)
校風
校歌
学校経営計画
キャンパスマップ
アクセスマップ